棲み家は森の中

富士山山麓の小さな山荘に棲み始めました。深い森の広がる静かな環境で生活をしていると、森の声が聞こえてきます。

群れで水浴びにきたよ!

 今日の夕方の5時ころのこと、ついに群れで水浴びに来ているのを撮ることが出来ました。先日のファースト野鳥の来浴から、その後も来ている様な気配はあったのですがようやく捉えることができました。

 最初に水浴びを見つけたのはこちら。飛び込んで泳いでいる。

ところで今写真をみて気づいたのですが、トレイの右下にも、もう一羽います。楽しそうに泳いでいるのを見ている。

 つぎの写真では、一羽がいなくなっている。見ていた一羽か、もとの一羽が長風呂しているのか? どちらかですね。

 ここでズームを上げると。

 しばらく水浴びを楽しんでのち飛び去りました。この鳥はグリーンで模様が薄いので多分”ウグイス”。よく鳴き声が聞こえてきます。

 つぎに来たのは”シジュウカラ”。頭の両側が白いので目立ちます。

 この子は把手のところに移動して。飛んでいきました。

 つぎの一羽もシジュウカラ。ふちに飛んできて。

 さっそく飛び込んで、左側へウォーキング。

 そのあと向きを変えて、歩いたり泳いだり。ばしゃばしゃと楽しみながら右のほうへ移動。

 最後は右サイドからさようなら。

 つぎの一羽もシジュウカラ。把手につかまって。

 水を飲んでいます。そうそう、この水は毎朝とりかえているし、富士山の地下水だからミネラルが豊富。美味いんだよね。

 さて、つぎは右上の角に泊まっている。黒っぽい目立たない服装ですな。

 よく見ると、胸と背中が黄色い。

 むこうを向くと、背中の黄色がはっきりと見えてきた。たぶん”キビタキ”。

 こんなに、いろんな野鳥が同時に水浴びに来る。

どうしてなのか興味が湧いてきます。普通に群れて飛んでいるのか?または、最初の鳥が水浴びするのを待っていて、無事だったので安心してつぎつぎに来るのか? 面白いですね。

 もう一ヶ所の水場、すぐそばにあるブナの木の根元にも水のたまり場があります。

実はこちらの方には、もっと多くの野鳥が飛んできて水を飲んだり水浴をしていました。今回は20羽くらいは居たようです。まあー、こちらのほうが安心ですからね。

 写真の下の方に、白い顔が写っているのがシジュウカラ

 こちらは木の上の方に白い点で見えています。

 来浴客の多くはシジュウカラですが、その他の野鳥も同時に水浴びに来ていました。
なかよしの鳥仲間がいるんですね。

ではまた。

 

moribito70.hatenablog.com