棲み家は森の中

富士山山麓の小さな山荘に棲み始めました。深い森の広がる静かな環境で生活をしていると、森の声が聞こえてきます。

その他

浸透桝の増設工事

このところ台風の影響で富士山麓は雨模様が続いています。暑さもひと休みでほっと一息。 ところで、今回の話の浸透桝というのは下水を浄化槽で処理をする場合、最後に地面に浸透させるための設備のことです。コンクリートの桝が地下深くの浸透層に届くまで積…

縄文土器に魅せられて

縄文時代と言うのは約1万5千年前から約3千年前までの1万年以上長く続いた時代で、日本特有にみられる現象です。世界では新石器時代にあたり「農耕や牧畜」をおこない定住生活に入っている時代なのですが、この日本の縄文時代では、人々は土器を製作しな…

雪が積もりました

その後、雪は降り続けて、夕方の4時頃には50㎝を超えるまでに積もっています。 ここで2回目の雪かきをしました。一度雪かきしたのですが、すぐにまた、車はほとんど埋まっています。道路上の雪は、車の窓の高さくらいまで積もっていました。 ところで手摺…

雪が降り続いています

朝、起きてきたら雪が降っていました。 森の中は白銀の世界です。8時頃で7~8㎝程積もっています。 雪の降る中を歩いてみました。 森の中の木々の様子。 粉雪がしんしんと降り続いています。 大雪になるという事なので、これからどれくらい降るのだろう!…

キッチンに氷柱が!

けさ起きてきたら、キッチンに氷柱が出来ていました。ひぇー ちょっと触ったら倒れたのですが、20㎝くらいはあります。 下にあるのは亀の子たわし。 凍結をさけるため夜になると水を流しています。この水の落ちる音が流し=ステンレスに響くので、たわし、…

マムシグサ

森の中を歩いていたら、特徴的な赤い実を付けた草を見つけました。膝くらいの背丈で、トウモロコシのように小さな粒を多数つけた実をもっており、森の草花のなかでは目立っていました。 9月の頃に見つけた時は、青い実で上の方が少し赤くなりつつありました…

冬の朝日は暖かい

凍結の対策として朝の外気と室温を測定しはじめたところ、朝日による温度の上昇を調べてみたくなりました。 今朝の寒いときに起きだして、温度計と陽の光を追いかけてみました。今日の日の出は=ベランダからみて森の境界から朝日がみえはじめるときは、午前…

カントリーマアム・チョコまみれ

ドラッグストアでありました。放送でみた時があり面白かったので覚えていました。チョコが餡にも入っており、しっとりした生地がおいしかったです。 包装がなんとも言えずユニーク。