ひとまず完成した障子ですが、今回は障子つくりも3作目になるので、最後に一工夫します。
ということで。
一度、収めていた障子を取り外してきました。
マス目のなかのひと区画を切り抜いていきます。
カッターで切れ目を入れて、切っていきます。
斜め隣のマスにもカッターを入れて切り抜いていき。
ひと通り切り抜きが終わりました。
ここでエンジ色の和紙を取り出して、ちょっと大きめのサイズに切っていきます。
これで、障子とカラー和紙が揃いました。
さてここからは、縁に沿ってのりをぬりぬりしたら。
指先で伸ばしていきます。
これでマスの周囲にのりがついたので。
位置を確かめながら、そろーりと色和紙を置いていきます。
はみ出したのりを布で拭いたら。
ひとマスが完成した。
さて、同じようにして。隣のマスにも貼ると。
こんな感じに。
半分まで進んだら、反転させ。
さらに和紙を貼っていく。
これで一枚の障子が完成した。ふーむ、まあかなり、さま変わりした様な。
2枚揃ったところで、窓枠に入れるとー。こんな感じに。
近づいてみると、和紙の繊維が見えている。いい感じ。
重ねると、下地の色が重なり合って様子が変わる。
これで障子の3作目が完成しました。やったー。
今回は色和紙を障子のマス目に使ってみました。通過してきた光に色がついて独特の効果を出しています。
これはいろいろと使える手ですね。壁紙やカーテンとも違い手軽に出来るところもいい。和紙家さんのホームページにはいろいろな和紙があるので気に入ったものを購入できます。
ではまた。