棲み家は森の中

富士山山麓の小さな山荘に棲み始めました。深い森の広がる静かな環境で生活をしていると、森の声が聞こえてきます。

富士山麓の生活

コンセントの増設

今回は、コンセントを設置する工事をおこないます。ところで、ここで述べるような屋内の電気工事をするには、2種電気工事士の免許が必要です。 じつは我が家を中古で購入したときから、電気工事の必要性を痛感していました。そこで電気工事に関する免許を調…

屋根に孔が開いていた。

連休最終日の先日、屋根に積もった枯れ枝や落ち葉を掃除していたら、孔が開いているのを発見しました。かなり大きな孔で蜂が出入りしていました。びっくり! 我が家では、屋根勾配が緩いこともあり、落ち葉が積もりやすいので、屋根に上がれるように梯子を作…

鹿の骨の埋葬

昨年の春、ちょうど今の季節に、森を開拓=歩き回っていた時に、鹿の骨を発見しました。頭蓋に角が生えた形で状態が良かったため、持ち帰って写真を撮ったりしました。 moribito70.hatenablog.com moribito70.hatenablog.com そのうちに森に返そうと思ってい…

森の散策 春の息吹

今年は4月になって大雪が降ったりして、ここ富士山麓は、春の訪れも遅れていました。先日、森の踏み分け道=かってに散策路と名付けているに沿って歩いてみました。 道沿いの山桜の枝が折れています。大雪でやられてしまいました。 山桜の花は咲き始めで、…

霧の朝

今朝の森は濃い霧につつまれています。 鳥たちのさえずりの声が、森の閑さをいっそう強く感じさせてくれます。 霧につつまれた梢 濃い霧につつまれた感じ。 鶯が鳴いている。 こういう日は、読書や勉強をしようかな。 ではまた。

奥河口湖のさくら

こちら富士山麓では、先週の月曜日は春になっての大雪で50cmほども積もりました。春の雪は湿っていて、枝に積もった雪は重く、屋根に落ちるとドスンドスンと家が揺れるくらいの衝撃を与えます。折れた枝は道をふさいだりして、結構大変です、屋根に影響が…

輝く雪景色

今朝起きてみると、一面の雪に陽の光があたり輝いていました。森の中に陽が差して雪に映える光と影の造形が奇麗です。 自然は厳しさと美しさを見せてくれます。 我が家の前の雪景色。 見晴らしの良いところまで行って撮った、富士山と雪景色。 ではまた。

ふりつづく雪

午後にも雪が降り続いています。かなり雪が深くなってきました。 外の気温は4℃、久しぶりに薪ストーブに火を入れました。薪ストーブからの遠赤外線の輻射は、直接に体を温めてくれます。 落ち着いたところで、ストーブで沸かした湯で、コーヒーを入れました…

突然の雪

夜に寝ていて、久しぶりに寒く感じました。そのまま我慢して寝ていたのですが、起きて雨戸を開けると一面が雪に変わっていました。森の中も、最近の暖かさで雪が溶けて歩けるようになっていたのですが、ふたたび真っ白になっています。 我が家の前の様子。 …

雪の大石公園

大雪の降った翌日、買い出しにでたときに河口湖の様子を見に行きました。 途中の下り道はところどころに雪が残っており、スタッドレスでも少し滑る感触があります。国道沿いは雪も溶けていて、天気も良く別世界です。 久しぶりの温泉でゆったりしたあと大石…

ふたたびの雪

今朝起きてみると、ふたたびの雪が積もっていました。 森は昨日までの雪に、さらに降り積もり深くなっています。 我が家のマッターホルンは雪が積もり、てっぺんが丸くなる。 枝の上には重そうな雪が。 道から見ると雪に埋もれています。 今日は、朝早くに除…

除雪車が来ました

今朝早く8時半ころ、音に気づいて外を見ると除雪車がきていました。我が家は道が行き止まりの所なので、来てもらうしかありません。昨日の内に管理事務所に電話していたので朝一番に来て頂いたようです。 話によると、ここは河口湖の倍くらい積もっていると…

白銀の世界

今朝、起きてみると白銀の世界が広がっていました。 青い空の色と雪の白さが奇麗です。 森の中の木々の様子。朝日が当たって光っています。 一日で良く降ったもんです。 さて いまから、雪かきをしなければ! ではまた。

雪が積もりました

その後、雪は降り続けて、夕方の4時頃には50㎝を超えるまでに積もっています。 ここで2回目の雪かきをしました。一度雪かきしたのですが、すぐにまた、車はほとんど埋まっています。道路上の雪は、車の窓の高さくらいまで積もっていました。 ところで手摺…

雪かきしました

その後、昼過ぎになっても雪が降り続いていました。 かなりの積雪量となっており、通路と車の周囲だけでもと、雪かきをしました。 このころで、屋根には30cmほど積もっていました。 手すりの上にも見事な山が! さらさらな雪で固めることが出来ません。残念…

雪が降り続いています

朝、起きてきたら雪が降っていました。 森の中は白銀の世界です。8時頃で7~8㎝程積もっています。 雪の降る中を歩いてみました。 森の中の木々の様子。 粉雪がしんしんと降り続いています。 大雪になるという事なので、これからどれくらい降るのだろう!…

キッチンに氷柱が!

けさ起きてきたら、キッチンに氷柱が出来ていました。ひぇー ちょっと触ったら倒れたのですが、20㎝くらいはあります。 下にあるのは亀の子たわし。 凍結をさけるため夜になると水を流しています。この水の落ちる音が流し=ステンレスに響くので、たわし、…

薪ストーブを買いました

このところ寒い日が続いています。 こちらに来てから、ベランダで焚火をしながらバーベキューを楽しんでいたのですが、あまりの寒さで、薪ストーブを買いました。薪ストーブでは暖をとりながらバーベキューができるし、室内に設置すると暖かいだろうと思って…

水抜きの方法と結果について

先回の記事=水抜きの仕組み にガテンがいったので、寒くなる前に対策を進めてきました。 moribito70.hatenablog.com 我が家の元栓は、2ヶ所あります。家屋用のメインと外部の給水栓用です。 左写真がメインの元栓で地中から伸びた管の中にあります。右写真…

水抜きのしくみ

寒冷地では、冬季に水道管の水が凍結したり、酷いときには水道管が破裂したりします。この凍結を防ぐために在宅時には、水道管にヒータを巻いたり、水を流しっぱなしにします。ところで留守にするときには、水道管の中の水を抜くのが基本の対策となります。 …

雪煙あげる富士山

昨日の夜から寒波が来て寒くなってきました。 今朝、起きて外を見ると雪が積もっていました。室温は0℃、屋外は-2℃でした。森の中の雪景色を撮りに防寒をして出て行ってみると、木々の間から富士山も見えていたので、もう少し見晴らしの良いところまで登っ…

浴室タイルの目地を補修

我が家の浴室には、タイル張りの出窓があります。このタイルの目地の部分が欠けて孔が開いている部分があり、気になっていました。冬になると窓ガラスの結露がひどく、孔に水が入り込むのを見て、急遽修理することにしました。 マスキングテープを張ったとこ…

凍結対策 蛇口の部品交換

凍結対策のひとつとして、水道栓のパッキンと部品を交換しました。 古く固くなっていた蛇口のパッキンは、かなり強く締める必要があり、寒くなる前に、早めに交換することにしました。調べてみると蛇口のパッキンは、水を開閉するところとハンドル部からの漏…